運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
369件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-05 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

屋良委員 先ほど来、日本祝日はとれない、だけれどもアメリカの祝日はとれますというふうな御答弁なんですけれども、成人の日、建国記念日、春分、秋分の日、昭和の日、みどりの日、こどもの日、敬老の日、勤労感謝の日天皇誕生日、全てとれません。ところが、マーチン・ルーサー・キング誕生日ワシントン誕生日コロンブスデーベテランズデーベテランズデーというのは退役軍人の日です。

屋良朝博

2019-10-08 第200回国会 参議院 本会議 第2号

中国ではちょうど建国記念日である国慶節を迎えましたが、安倍総理お祝いメッセージがテレビやネットで広く視聴され、話題になっているとの報道もあります。  日中関係の安定及び深化は、東アジアはもちろん、世界全体の繁栄に寄与することは明らかですが、一方で、世界各地での中国影響力の拡大、特に港湾の権益などの中国国有企業などへの売却には注意を払う必要があります。  

世耕弘成

2017-09-05 第193回国会 衆議院 外務委員会 第18号

ミサイルが飛んで、核実験、九月九日にまた北朝鮮建国記念日があります。昨年はここで核実験を行いました。先ほど申し上げましたように、さらに別の坑道で核実験可能性、あるいはまた新たなミサイルの発射の可能性ということがあるんですが、国際社会に対して、ロシア、中国は石油の禁輸に対しては非常に慎重です。  

渡辺周

2017-09-05 第193回国会 衆議院 外務委員会 第18号

一つ、先ほど申し上げた九月九日建国記念日、もしまたこの日に何らかの挑発行為がある、北朝鮮という国は言ったことはやる国だという識者の指摘もございます、そうすると、やはりグアム近海にまで飛ばすことがあり得るのか。だからこそ、我が国中国地方や四国にPAC3を配備しているわけでありますけれども、もし次に日本列島を飛び越えるようなことがあった場合に、これは私は重要影響事態じゃないかと思うんですね。

渡辺周

2017-08-30 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

○佐藤(茂)委員 最後になりましたけれども、北朝鮮は、今後、九月九日の建国記念日を控えまして、さらなる挑発行動に出る可能性指摘されております。政府は、国民の生命と財産を守るために高度な警戒監視体制を維持して、緊張感を持って我が国の平和及び安全の確保に万全を期していただきたいことをお願いして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。

佐藤茂樹

2017-05-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第13号

笠井委員 そこで、インドムカジー大統領は、昨年九月に、北朝鮮建国記念日に金正恩党委員長に祝電を送って、その中で、両国関係は伝統的な友愛と友好で特徴づけられてきた、双務関係を各分野へと発展させるために協力していることをうれしく思うというふうに述べております。  そこで、伺いたいんですが、北朝鮮貿易関係にある国のうち、シェアがインドは何位を示しているか。

笠井亮

2017-04-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

五ページのこの議事録でございますけど、これ何かと申し上げますと、昭和五十八年、中曽根内閣時代に、私立高等学校教育勅語を朗読している、建国記念日に、そういう教育をやっていた学校があったんですね。そのことが国会で指摘されて、真ん中の当時の瀬戸山文部大臣でございますけれども、率直に言って遺憾なことである。

小西洋之

2017-04-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

政府参考人白間竜一郎君) 御指摘昭和五十八年の島根県の私立高校の件でございますけれども、これにつきましては、県内私立高校建国記念日の学校行事教育勅語を奉読していると、こういったことが明らかになった、また、所轄庁である島根県が当該高校指導を行っていなかったことなどから県に対して指導を行ったというふうに考えております。  

白間竜一郎

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

例えば、建国記念日でも、神武天皇が我が日向から大和橿原にお入りになったという日をもってしているわけですけれども、ただ、では、今の祝日ゆえんなんということでも、単に建国記念日ということでは、その意義、意味を知っていくということにもなかなかならないわけでありまして、やはりこういったようなことをきちんと伝えていくというのが、本当にまさに日本人日本人としてのゆえんであろうというふうに思います。  

武井俊輔

2015-02-03 第189回国会 参議院 予算委員会 第3号

世界を見てみますと、大変歴史の長い国については、言わば建国記念式典ということで、特別、式典を行っていないところがむしろ多いわけでございます。他方、革命によって生まれたタイプの国は式典を華やかにやっているということではないかと。  という中において、日本は言わば、いにしえより国家として存在をしていた国でございますので、静かに迎えるのも一つの考え方ではないかと、このような思いでございます。

安倍晋三

2014-04-23 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

ということで、国民みんなが覚えている、例えば、東京オリンピック開会式が体育の日になったとか、儀式として、建国記念の日で、さっき第一条ありましたけれども、国民こぞってお祝いする、そういう行事ですとか儀式ですとか、そういったものを通じての連帯感の確認が極めて大事だと思っております。  一方、この山の日は、問題が非常に多い。  

田沼隆志

2014-02-12 第186回国会 衆議院 予算委員会 第6号

きのう、実は、御承知のとおり、建国記念日でありました。私も、地元岐阜岐阜市におきまして、私が会長をしております会議におきまして、これは毎年、建国記念日の式典開催しておりますけれども、そのときに、歴代の総理で初めて総理が談話、メッセージを発せられましたね、これを会場で全文朗読をいたしました。

藤井孝男

2014-02-12 第186回国会 衆議院 予算委員会 第6号

もとより、この質問をするに当たって、昨日、建国記念日でありまして、たまたま、戦艦大和と一緒に沖縄戦に行かれた矢矧という船に乗っておられた池田さんという方のお話を伺って、相当、戦争というものは、実際この方は卒寿ですから九十歳でありましたけれども、大変だということを私自身も認識をしておりますので、当然のことでありますけれども、抑止という観点から質問させていただいているということは申し上げておきたいと思います

浅尾慶一郎

2014-02-12 第186回国会 衆議院 予算委員会 第6号

総理がきのう、建国記念日でメッセージを出された、すばらしいことだと思います。私は、ぜひこの建国記念日に政府主催式典をやってもらいたい。お願いいたします。  しかし、その中で述べられた、先人の名誉といいますか、先人の努力に対して敬意を表する、こういうふうな文言がありましたけれども、この問題は先人の名誉を汚しているわけですね。それだけじゃありません。

中山成彬

2013-06-03 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

先日の質疑で、建国記念の日も、今回の主権回復記念日以上に盛大な政府主催式典開催いただくということをお約束いただきましたので、よろしくお願いいたします。  あと、十一月三日、文化の日を明治の日と改めることについても御検討をお願いします。  きょうは、十一月二十三日の勤労感謝の日についてです。  

田沼隆志

2013-03-07 第183回国会 衆議院 予算委員会 第9号

○安倍内閣総理大臣 建国記念の日については、建国をしのび、国を愛する心を養うという趣旨により設けられた国民祝日でもあり、政府主催式典開催については、こうした趣旨等を踏まえて検討していきたいと思います。  今回は、なかなか時間的な制約もあり、行うことができなかったわけでありますが、来年以降、主催に向けて検討していきたい、このように思っております。  

安倍晋三

2013-03-07 第183回国会 衆議院 予算委員会 第9号

さて、自民党J—ファイル二〇一二には、政府主催で、二月十一日の建国記念の日、二月二十二日を竹島の日、四月二十八日を主権回復記念日として祝う式典開催しますと書いております。主権回復記念日につきましては、この後、野田毅委員からも御質問があるかと思いますので割愛をいたしますけれども、総理におかれましては、来年こそ、建国記念の日と竹島の日の式典について、政府主催開催されるおつもりはおありでしょうか。

高市早苗

2012-06-14 第180回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

今年に入ってからも非常にたくさんの日教組の偏向教育の資料が私の下に寄せられていますが、また建国記念日の日には、これは昨年も指摘しましたが、今年のやつですよと、また新しいものが組合から出されて、建国記念の日はとんでもない日なんだというようなビラが配られている現状でありますけれども、まず、この教育正常化を図っていく上で、やはり教職員組合法令遵守指導要領にのっとってきちっとした公務員としての責任を果たす

義家弘介

2011-07-20 第177回国会 衆議院 予算委員会 第27号

どの国でも独立記念日とか建国記念日は祝うわけですけれども、最初建国記念、最初独立記念日ですから、できれば、外務大臣政務官はいらっしゃっていますけれども、総理としても、外務大臣ではなくて、ぜひ総理がコメントを出して日本として祝福をし、あるいは、これからPKOに限らず幅広い協力をやっていくということをぜひトップが意思を示して、日本としてのプレゼンスを示していただきたいと思います。  

山内康一